只今、レジスタンス

世の歪みの全てに抵抗する工作活動…、という建前。

【レビュー】ポケットモンスター 立体ポケモン図鑑 第8集 「CAPSULE 7 ヤジロン ネンドール」【カプセルトイ】

ヤジロベーと土偶

 

 

ヤジロベーからの土偶…、分かるような分からないような。

 

分布は砂漠から遺跡と化した塔(そらのはしら)となり、神秘性が増している。

 

www.takaratomy-arts.co.jp

 

進化後の見た目は随分とサイケデリックだが、これくらいの変化があったほうが面白い。

銅鏡(ドーミラー)からの銅鐸(ドータクン)はあまりにも妥当過ぎた…、それはそれでいいことなのだが。

 

正面

 

意外とサイズ差があるというね。

当時、ゲームのドット絵だけ見ているところに立体ポケモン図鑑を手に入れると、意外に大きかったり小さかったりで楽しめた思い出。

 

左斜め前

 

ヤジロンは小さいながらにそこはかとないカチッとした雰囲気があり、黄土色を淡くしたようなカラーリングもなかなかに絶妙。

 

左斜め後ろ

 

この無駄にシャープでスタイリッシュなヤジロベーモチーフ…、一度の進化で終わるのはちょっともったいない。

最近はメガシンカZワザダイマックスと戦闘中限定のものがおおいけれど、ダイパのときのように単純に新しい進化も忘れないでほしい。

 

右斜め前

 

全体のシルエットや手足などからモチーフは土偶の説が有力なネンドール

粘土ールじゃなくて、念ドール。

 

黒をベースに白いラインが美しいはずなのだが、彩色のほどはあまりよろしくない。

まあ、くっきり分かれるカラーリングなのでどうしても粗が目立ってしまうのだが。

 

右斜め後ろ

 

土偶にしては随分と禍々しい…、前記事のルナトーンに通ずるところがある。

むしろ、ヤジロン(ヤジロベー)→ネンドール(土偶)→ルナトーン(月)だったらロマンチックですよね。(ね?)

 

側面

 

ヤジロンナックラーのオスとサボネアを粘っているとき、ネンドールはそらのはしらのマッハ自転車でしくじっているときに出てくるとイライラがマッハ。

もうね、顔がこれでもかとムカつかせるわけですよ。

 

背面

 

正面と変わらないシルエットはシンボリックなデザインの特権、良き哉。

 

第8集の他のカプセルと並べる

 

ネンドールインパクトの強い見た目のはずなんだが、ベトベトンには敵わない。

 

チルタリスネンドールと地味にそらのはしら仲間です。

 

グラードン、カイオーガと比較

 

超古代のポケモンと出土されそうなポケモンということでここはひとつ。

 

ヤジロン、ネンドール

 

以上、ヤジロンセットでした。

 

ポケスペのルビーくんがホウエン地方は田舎云々言っているのを見て、そうなのかと思ったけれど、確かに泥臭いポケモンが多いのかもしれない。

パッケージを飾る伝説のポケモンは往々にしてある神々しさと同時に野生を感じさせるし、反対に準禁止級伝説のポケモンは雄々しさよりも神秘性と静寂を感じさせる。

陸海空をテーマに据えた大自然の世界観の中でこそ、ヤジロベーと土偶もまた光るのかもしれない。