只今、レジスタンス

世の歪みの全てに抵抗する工作活動…、という建前。

【レビュー】ポケットモンスター ぜんこくばん 立体ポケモン図鑑 第5集 「CAPSULE 3 ベロリンガ モンジャラ メタモン ★メタモン(フシギダネにへんしん中)」【カプセルトイ】

なんかそこまで小さくないのもいるけれど、かわいいやつら。

 

 

略して、「ちいかわ」というのはどうじゃろうか。

 

…。

 

はい…、すみません…。

 

www.takaratomy-arts.co.jp

 

よくよく見れば、ブビィ以外は全て初代組なんだ、この弾。

 

正面

 

ボケ気味のベロリンガを楽しみな!

 

なんともシュールで素朴な4匹セット。

 

なんといっても、個人的にはメタモン

おまけでNo.001であるフシギダネに「へんしん」したメタモンも入っているのが遊び心満点。

 

左斜め前

 

相変わらずボケてしまっているのだが、ベロリンガの肉感がすごい。

同じ素材で成型されているのに、そこはやはりそう見せる造形ということか。

 

左斜め後ろ

 

もちろん、モンジャラは背面もモジャモジャ。

うねりの美学。

 

ちなみに、ベロリンガモンジャラは可塑剤でベタベタ…。

メタモンは大丈夫っぽい。

 

右斜め前

 

メタモンはモノによって、薄いピンクから濃いめの紫まで幅が広いけれど、こちらは濃いめピンクといったところ。

個人的に、薄紫タイプが好きなのでちょっとキツめの彩色に思えてしまう。

 

右斜め後ろ

 

後ろから見たら、謎にフシギダネがラインナップされている的な…。

ヒトカゲゼニガメも欲しくなってしまうが、そこはやはりファーストナンバーの特権なのよね。

 

側面

 

どのポケモンも無進化だったので、当時はなんとなく特殊なポケモンと思っていた。

ピカチュウバージョンが初ポケモンだったのだが、モンジャラをゲットした記憶がないや…。

 

背面

 

そして、ベロリンガモンジャラは第4世代でそれぞれ覚醒進化を遂げるので無進化ではなくなる上、立体ポケモン図鑑DPで再登場するのであった。

メタモンはこれっきり、さみしいね。

 

カプセル1,2と比較

 

今のところ、全体的に毒々しいんだよな…。

 

そして、ゴース一族の大きさを再確認できる一枚。

 

レックウザと比較

 

癒やしのメタモルフォーゼ。

 

ベロリンガ、モンジャラ、メタモン、★メタモン(フシギダネにへんしん中)

 

以上、ちいかわセットでした。

 

今までも書いてきたけれど、色々なポケモンがひとつのカプセルに詰まっているのいいよね…。