只今、レジスタンス

世の歪みの全てに抵抗する工作活動…、という建前。

【レビュー】ポケットモンスター ぜんこくばん 立体ポケモン図鑑 第4集 「CAPSULE 5 ガルーラ(Aパターン)」【カプセルトイ】

石の上にも17年半。

 

 

初代より存在し、異彩を放つ子持ちポケモン

 

パワフルな見た目でトリッキーな戦術を繰り出すかと思いきや、全くそんなことはなく、微妙で中途半端なまま、ひたすらに年月が流れた。

 

そして、時は2013年…。

 

 

 

悪魔が生まれた。

 

 

 

www.takaratomy-arts.co.jp

 

立体ポケモン図鑑シリーズの粋な企画力により、2005年には既にメガガルーラに近いものが存在していたという奇跡。

子供が成長していないので、メガガルーラではないところが惜しい。

まあ、こういうところをとっても、未だに光るシリーズとも言えよう。

 

正面

 

…、という流れで、ガルーラ(Bパターン)ことメガガルーラのようなものをお見せしたかったのだが、実は所有していないのです。

 

持っているのは通常時のガルーラを立体化したガルーラ(Aパターン)。

当時、こっちがレアだとか書いていたサイトを見たんだけれど、どうだったんだろう?

 

左斜め前

 

一匹でラインナップされているので、一応は大型枠の扱い。

通常の円形台座を占領するくらいのボリュームはあり、どっしりと構えたポーズはまとまりがいい。

 

左斜め後ろ

 

成型色の雰囲気がかなり強めに出ている一方、それはそれでかなり再現度の高いカラーになっている。

 

右斜め前

 

彩色も概ね良好で、子供に関してもつつがなくといったところか。

 

右斜め後ろ

 

そういえば、カラカラと関係があるポケモンなのではないか、という都市伝説があったけれど、サン/ムーンでより一層濃厚になったのだとか。

具体的にはカラカラが仲間を呼んだときに、ガルーラが出現するときもあるということ。

 

言われなければ、あまり気が付かないんだけれど、確かに類似する部分があったりするのよね。

まあ、続きはウェブで。

 

側面

 

初代はサファリゾーンにおけるレアキャラクターの一角を担っていたけれど、現在はそうでもないっぽい。

まあ、ガルーラとケンタロスはまあいいんだけれど、ラッキーは本当にキレそうになるよNE!

 

背面

 

プロテクターを付けたようなゴツゴツの背中。

♀しかいないので、親父の背中じゃなくて、おふくろの背中。

 

アンノーンセット、ニドラン♀セット、パラスセット、パウワウセットと並べる

 

ニドクインより一周りも二周りも大きく、この中では落ち着いた色合い。

 

やはりこの安定したまとまり感がいいなあ…、他が繊細な分、そう思うのかもしれないが。

 

グラードンと比較

 

ゴツい同士。

 

ガルーラ(Aパターン)

 

以上、ガルーラ(Aパターン)でした。

 

立体物として、面白いのはBパターンなんだけれど、当時はフリーザーと情景ベースがついたセットが出たらそれで満足で…。

 

余談ですが、このぜんこくばん 第4集はガルーラのバリエーションに加えて、ドーブルに2パターンのシークレットがあるので、一番集めづらい弾でもある。(多分)

SPECIAL04のルカリオ、ミュウのように表記なしでシークレットを混ぜ込むのも、このシリーズのニクく、素晴らしいところでありますね。